
ライフライン事業
-
賃料適正化
お互いの利益を守りつつWin-Winの関係を築く世界的不況となり多くの企業がコスト削減に目を向けている今、賃料の削減については専門家への依頼が主流となりつつあります。
賃料適正化とは現状の賃料を安くする「値切る」ということではなく「高めに設定されている賃料を適正な価格に戻す」ことです。
法律の専門家である弁護士と提携し借地借家法に則した提案を作成、適正賃料算出は不動産鑑定士が行います。 -
電力自由化
光熱費も心も軽く快適な暮らし2016年4月より電力の自由化がスタートして独占市場が開放され、民間の会社が市場介入したことにより消費者が業者を選べるようになった反面、最適なものを選びきれていない企業やご家庭が多い印象を受けます。
そんな企業やご家庭向けに新電力サービスのコンサルティングを行い、簡単な切り替えで見積もり作成からアフターサービスまでサポートさせていただきます。
電気の小売のみを担当するので品質は全く同じで工事の必要はありません。 -
インターネット回線他
様々なご提案通信インフラのご提供から日常の業務のお手伝いまで電気・ガスの自由化に伴い、従来よりも安価にご利用いただける新電力・新ガス会社もご選択いただけるようになりました。
暮らしを支える生活施設や公共施設はもちろん通信設備などのインフラ設備も必要です。
スマートフォンやWi-Fiサービスのご提供を主軸にし、生活の通信インフラの様々なサービスをお届けしております。
固定回線やモバイルWi-Fi、電気やガスにウォーターサーバーなどお客様のご希望に合わせたプランのご提案からご契約・工事の手配までを全て一括でサポートするので新生活に伴う面倒な手続きを簡略化することができます。